お問い
合わせ
新着
情報
ハンバーガーメニュー
閉じる
  • HOME
  • 事業紹介
  • 機関誌「文化愛媛」

機関誌「文化愛媛」

機関誌「文化愛媛」

文化愛媛 VOL.45
定価523円(税込)

特集

遺跡が語るいにしえの愛媛

『古事記』の「愛比売」からその名がついたわが愛媛。太古の時代よりこの愛媛の地において人々は脈々と生活を営んできた。その生活の断面が最近の遺跡の発掘・調査によってひとつひとつ明らかにされつつある。
愛媛における考古学上の最新の成果からその暮らしぶりや文化に思いをはせる。

注文する
文化愛媛 VOL.45 Contents
  • ウォッチングナウ14
    紙のまちの文化発信基地
    川之江市「紙のまち資料館」
    ●中村英利子

    木と人間6
    街中に森を創る
    ●松井宏光

    愛媛の女性(ひと)14
    劇作・演出家 井上佳子さん
    ●編集工房インデクス

    でざいん・すぽっと14
    ●新町真策

    匠の文化6
    現代に生きる一遍
    ~足助威男の掌上仏~
    ●今崎五洋

    えひめ・学・事典19
    愛媛の難読地名
    -読めない 書けない 分からない-
    ●横山昭市

    えひめ文学館6
    高浜虚子と『阿波のへんろの墓』
    ●池内恵吾

    ある受賞作家の死
    ●図子英雄

    江戸・東京の伊予No.14
    目白の文化村と四之坂
    ●玉井建三
  • 特集「遺跡が語るいにしえの愛媛」

    愛媛考古学この十年
    ●下條信行

    しまなみの遺跡
    ●兵頭勲

    大渕遺跡と松山平野の初期稲作
    ●栗田茂敏

    文京遺跡通信
    ●田崎博之

    宇和町における発掘調査の成果を中心に
    ●高木邦宏

    律令時代の官衙遺跡・今治平野と道前平野
    ●柴田昌児

    中世の愛媛 ~甦る道後湯築城跡より
    ●小野正敏

    額田王と熟田津
    ●菊池佐紀

    街角のフォークロア6
    盆棚の類型と変容
    ●森正康

    故郷の空No.20
    郷愁電車
    ●村上保
  • むら・まちを歩く6
    「子安観音道」を辿る -松山市-
    ●赤松宜子

    世界のありよう
    ●敷村良子

    五稜郭の建設
    ●平井聖

    劇作家・高橋丈雄との出会い
    ●青山淳平

    歴史紀行13
    宿毛街道と西南四国の文化交流
    ●藤田儲三

    連続講座要旨
    〈住まいと暮らし〉
    ●ジャック・プズー・マサビュオ
    ●杉本尚次 ●玉井哲雄
    ●平井聖

    表紙
    私と『化石』
    ●小田久義

    フォトコラム・自然観察
    緑陰の佳人「コサメビタキ」
    ●泉原猛

※当サイト掲載物を無断で転載・二次配布することを禁じます。

愛媛県県民文化会館1F受付(第一事務室)ほか、県内主要書店で販売しています。お取り寄せの際は「愛媛県教科図書」又は「地方・小出版」の取扱品とお申し付けください。

注文する
バックナンバー